
複合機などのスキャナ機能によって電子化(PDF/TIFF化)されたファイルを、楽々Document Plusに自動で登録できるようになりました。登録されたファイルはOCR処理され、全文検索の対象となり、紙文書などの情報を効率的に活用・再利用できます。

ISO文書を関係部署に確実に配付するための配付ワークフロー機能を追加。配付先の登録・承認、文書配付、配付受領をシステム内で完結し、一連の作業履歴を漏らさず記録します。また、フォルダに見直しの期日などを設定すると担当者に通知。「文書の定期的な見直し」を実現しました。

文書の改訂権限を持たないユーザに対しては添付ファイル(オリジナル)のダウンロードをさせず、ビューワからの参照のみに制限。また、ユーザの印刷権限の設定に従い、PDFファイルおよびビューワからの印刷を禁止します。
|