

- 名称
- :
- 住友電工(蘇州)超效能高分子有限公司
- 設立年月
- :
- 2005年12月
- 事業内容
- :
- 照射製品およびチューブローラ製品の製造・販売
- 代表者
- :
- 宮崎 悟司
住友電工(蘇州)超效能高分子有限公司(SFPZ)は、住友電工ファインポリマー(株)(SFP)100%出資で、2005年12月に蘇州に設立された、熱収縮チューブ(スミチューブ®)を主とする製造会社です。急成長する中国国内向けの自動車・エレクトロニクス・鉄道車両・インフラ分野におけるファインポリマー事業拡大の戦略の要であり、重要な製造拠点と位置づけられています。
業務の現地化・効率化をめざしスタッフへの指導および教育活動を展開
SFPZは、上海市内から約100km西の江蘇省蘇州市に位置しています。自動車・エレクトロニクス・鉄道車両・インフラなど、幅広い分野で使用される熱収縮チューブ、耐熱テープや複写機用ローラなどを製造し、中国国内市場へは、住友電工電子製品貿易(上海)有限公司経由で、アジア諸国へは海外関係会社を経由し、お客さまに販売しています。ファインポリマー部門の海外生産拠点の中でも幅広い製品を生産できる設備を有しており、SFPZの販売製品の現地生産比率は80%を超えています。
最近では、急速な人民元高(円安)や人件費高騰の影響もあり、中国での事業拡大・競争力アップのためには、生産効率向上によるコストダウンや品質向上のスピードアップに加え、現地生産化のさらなる推進が最重要テーマです。
私は製造部門の管理を中心とした会社全般業務に携わっており、上記テーマの推進を通じて業務のさらなる現地化・効率化をめざし現地スタッフへの指導を進めています。
せっかく中国で仕事をしているにもかかわらず、日本語を話せるスタッフが多く、中国語がなかなか上達してないのが残念です。



陸 婷婷(ルー ティンティン)

みなさん、ご安全に!私は陸婷婷です。2010年に入社以来、製造現場管理を担当しており、2年前からは安全管理も兼任しています。安全管理関係については何の知識もありませんでしたが、積極的に住友電工グループ開催の講習に参加しました。現在では安全管理、安全巡回やリスクアセスメントなど、具体的な活動方法を身に付け、社内で積極的に実践しています。SFPZは活気と情熱にあふれ、社会への責任感が強い企業です。われわれの会社を世界一の熱収縮チューブメーカーにするためにがんばります!
朱 宏军(ジュ ホンジュン)

みなさんこんにちは。私は技術・環境科の朱宏军です。2006年10月にSFPZに入社以降2013年までの間、品質保証科で熱収縮チューブの品質について勉強しながら仕事をしてきました。この経験を生かして現在は技術・環境科で、拡販のための現地生産化の推進をしています。これまでさまざまな成功と失敗を経験してきましたが、上司や同僚の助けで自分自身も成長でき、やりがいを感じています。仕事以外でも蘇州はきれいな園林が多く、遊びながら歴史と政治の勉強ができますので、機会があればぜひ足を運んでください。
現地レビュー
昔ながらの観光名所を残しながら急速に進化し続ける街・蘇州
地下鉄路線延長の早さ!!

私が赴任する少し前の2012年に地下鉄1号線(総延長26km)が開通し、2014年には2号線、路面電車が開通しました。現在も3号線、4号線と街中では至る所で工事しており、最終的には総延長380kmの計画とのこと。まだ新しいので、駅・車両はとてもきれいで快適です。
また、タクシー、路線バスも豊富でどこに行くにも便利です。少し足を伸ばせば、新幹線で上海市内まで30分です。
懐かしい雰囲気の電気街

私の住んでいる場所からすぐ近くに電子市場があり、4階建てのビルの中にはデジタル製品から細かな電子部品まで、所狭しと並んでいます。
電気製品・設備を修理するための補修部品はすべて揃いそうです。
繁華街・観光名所
ガイドブックには東洋のベニスとの紹介もあり、街の中心部には川と世界遺産が点在しています。気候の良い日には街へ散歩に出かけて、中国の繁華街の雰囲気を味わいに行くこともあります。



