11月

2023年11月30日
万博開催500日前イベント
NHK大阪ホールで「大阪来てな!万博開催500日前イベント」を開催され、私も参加いたしました。

2023年11月27日
第44回アセアン経営研修生 来訪
関経連が1980年にスタートしたアセアン経営研修の本年度研修生に訪問いただきました。私からは、日本企業がどのような思いをもって事業を発展させてきたかを学び、ご自身の事業に活かせる点を見つけていただきたい、また10か国14名の研修生が集う本研修を通して、互いのビジネスに影響を与え合うことを期待している旨を申し上げました。

2023年11月27日
財務省幹部との意見交換会
瀬戸隆一大臣政務官、茶谷栄治事務次官、坂本基総括審議官と関西経済3団体トップとの意見交換会に出席いたしました。私からは、関西経済の動向や万博、インフラ整備、賃上げなどについて発言いたしました。

2023年11月23日
阪神タイガースとオリックス・バファローズ優勝記念パレード
大阪市御堂筋でのパレードに参加いたしました。協賛いただきました企業の皆様、クラウドファンディングに参加いただきました皆様に、改めてこの場をお借りして御礼申し上げます。

2023年11月22日
岸田文雄内閣総理大臣との意見交換会
東京都内にて岸田内閣総理大臣をお招きし、関西経済界との意見交換会を開催しました。

2023年11月21日
淡路島 厳島神社弁天祭
「淡路島 弁財天」として親しまれている洲本市の厳島神社で秋の例大祭である弁天祭が開催され、奉賛会名誉会長としてで参拝いたしました。

2023年11月21日
2023年11月度 関経連 定例記者会見
足元の関西経済の状況、11月30日に開幕500日前を迎え、入場チケットの前売りも始まる2025年大阪・関西万博に関する動き等について申し上げました。

2023年11月19日
自由民主党 大阪政経懇談会
大阪市内で開催された大阪政経懇談会ご招待いただき、ご挨拶申し上げました。

2023年11月15日
関西経済人・エコノミスト会議
日本経済新聞社と日本経済研究センターの主催による同会議にご招待いただき、ご挨拶申し上げました。

2023年11月14日
サンドリン・ムシェ フランス総領事 表敬訪問
本年9月に着任されたサンドリン・ムシェ総領事に関経連をご訪問いただきました。私から、関経連ビジョン2030やフランスと関経連との交流、大阪・関西万博についてご説明いたしました。

2023年11月13日
第10回 関西・北陸交流会
福井県で開催された「第10回 関西・北陸交流会」にご招待いただきました。第一部の座談会では、「つながる新幹線 つなげる私たちで~北陸新幹線延伸、未来への進化に、今私たちがチャレンジすべきこと~」をテーマに活発な議論が行われ、福井県内の高校生による観光素材発表会も行われました。

2023年11月13日
ジョン・コンカノン アイルランド外務省グローバルアイルランド局長 表敬訪問
昨年の6月以来2度目の関経連来訪で、今回は2025年大阪・関西万博の担当として同国の準備・進捗状況をご紹介いただきました。

2023年11月10日
関経連シンポジウム『今改めて広域連携・広域行政を考える~2040年問題に向けた行政フルセット主義からの脱却~』を開催
シンポジウムでは、地域が持続可能な形で成長を続けていくためには、自治体のフルセット主義からの脱却や広域でのデジタル化、インフラの管理の必要性等、活発な意見交換が行われました。

2023年11月9日
与党関西国際空港推進議員連盟・総会への出席
総会では、大阪・関西万博とその後の成長のため、関係者が連携し、関西国際空港の完全復活を目指し、機能の強化等一体的取り組みを強力に推進することが緊急決議されました。



2023年11月8日
西日本経済協議会 要望活動
関西、北陸、中部、中国、四国、九州の6経済連合会で構成する西日本経済協議会は先般の総会での決議「変革による活力と魅力溢れる地域の創生~行動する西日本が拓く未来~」に基づき、政府・与党に対し要望活動を実施いたしました。

2023年11月6日
一般社団法人中部経済連合会 訪問
日本国際博覧会協会の機運醸成委員長として、同会役員の皆様に「大阪・関西万博に向けたご協力のお願い」というテーマで、現在の準備状況や機運醸成に向けた取り組み、チケット販売等についてご説明いたしました。

2023年11月3日
御堂筋ランウェイ2023
大阪のメインストリート御堂筋で、1日限りの非日常的なオンリーワンコンテンツを実施し、秋の御堂筋や大阪の魅力を国内外へ発信することを目的に開催されました。御堂筋ランウェイ終了後、11月3日~2024年1月31日まで大阪の街をイルミネーションで彩る「大阪・光の饗宴2023」のオープニングイベントも開催され、出席いたしました。

2023年11月2日
大阪・シカゴ姉妹都市提携50周年記念レセプション
ケンヤ・メリット副市長を団長とするシカゴ市代表団約40名の来阪を機に、両市の姉妹都市提携50周年を記念したレセプションが大阪市主催で開催され、出席いたしました。