2016年1月号 No.188
![SEI テクニカルレビュー No.188](/technology/tr/bn188/img/sei_cover.gif)
特集「住友電工の粉末冶金事業の淵源、超硬材料の進化と未来~鉄からマルチマテリアルへの変遷に対応した素材開発~」
- 巻頭言(
569KB)
- 磁気特性に優れる圧粉磁心の開発経緯と実用化事例及び今後の展開(
3.2MB)
- 工具用超硬材料の進化の歴史 ~超硬合金とサーメット~(
2.3MB)
- 革新的超硬質材料の創製~バインダレス ナノ多結晶ダイヤモンド・ナノ多結晶cBN~(
2.3MB)
- 自動車エンジン弁ばね用“高疲労強度”鋼線の歴史と今後(
2.4MB)
- 切削工具用コーティング技術の進化 ~CVD法とPVD法~(
3.9MB)
- 切削工具開発への切りくず生成シミュレーションの応用(
2.4MB)
- DLC製造プロセスの歴史とその応用(
1.8MB)
- 自動車用オイルポンプロータの最新動向(
4.5MB)
- 焼結部品の精度と強度の両立を可能にするレーザー焼入れ技術(
3.2MB)
- 複雑形状部品への適応を可能にした焼結接合技術の進化(
1.8MB)
- ヒートシンク製品の歴史と今後の展開(
1.8MB)
- 単結晶ダイヤモンドを用いた超精密切削工具(
2.9MB)
- 超高圧焼結体工具の開発の歴史(
1.5MB)
- 高耐食性を有する太径高強度PCストランドシステム(
3.4MB)
特別論文
- 電気化学的手法による銅腐食生成物の高選択的定量法(
750KB)
情報通信
- シングルモード光ファイバに適用可能な高精度32心MTフェルール(
1.1MB)
- 100Gbit/s 4波長集積小型光送信モジュール(
2.8MB)
- 小型100Gbit/s光トランシーバ(CFP4)(
2.0MB)
- 着脱操作・曲げ強度に優れた短尺光多心コネクタ(
1.4MB)
エレクトロニクス
- 高温長期信頼性に優れたフレキシブルプリント回路基板(
1.6MB)
- 薄型・簡易接続可能なフレキシブルフラットケーブル(
2.9MB)
- 85℃で安定動作可能な超小型RGBレーザモジュール(
2.4MB)
環境エネルギー
- 集光型太陽光発電システムの高日射地域における性能優位性(
1.5MB)
産業素材
- 粘弾性ダンパーによるケーブルラックの制振化(
3.9MB)
- 組織均質化による高信頼PCBドリル用素材(
2.4MB)
新規領域
- 炭化物より創成されるナノサイズ細孔を有する炭素材料(
3.6MB)
バックナンバー
- 2021
-
- 2020
-
- 2019
-
- 2018
-
- 2017
-
- 2016
-
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
論文の著作権について住友電工テクニカルレビューに掲載している論文の著作権は、住友電気工業株式会社に帰属します。本論文は、個人的参照の範囲内でのみ利用が可能です。著作権者に許可なく転載や引用などを行うことを禁じます。
PDFファイルの閲覧や印刷には、専用ソフト「Adobe Reader」が必要です。インストールされていない場合は下記のサイトよりダウンロードして下さい。